組み込みの埋まってるとこ

システム寄りの組み込みCプログラミングBLOG

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SDL2でCPU描画した画像を高速に表示する

ちょっとした実験用にCPUで描画した結果を素早くウインドウで表示できる環境があると便利です。 そこでSDL2を使い、フレームバッファに見立てた配列を画像としてウインドウに表示する簡単なプログラムを作成した例を紹介します。 SDL2でのプログラム例 まず…

組み込みでlongjmp/setjmpは使えるか?

構造化言語でなくなる、よく分からない等の理由でなんとなく嫌われ者のlongjmp/setjmpですが、 その気になれば例外処理やスレッドも実装できる知る人ぞ知る便利な関数でもあります。 そんなlongjmp/setjmpが組み込みでも使用できるのかを調べてみました。 lo…

Premultiplied Alphaというカラーフォーマットについて

OpenVGやWin2D等、グラフィックスライブラリのAPIでたまにプリマルマルチプライドαというカラーフォーマットが使われているのを見かけることがあります。 これはどんなカラーフォーマットで何のために使われるのでしょう。 αブレンド 乗算の演算コストを下げ…

arm-none-eabi-gccでundefined referenceエラーになる原因

組み込みでのコンパイルは見たこともない難しいエラーに直面することがよくあります。 Arm用のクロスコンパイラであるarm-none-eabi-gccでコンパイルしていると 次のような未定義シンボルエラーの嵐に見舞われることがありますが、この原因はなんでしょう? …